2013年8月8日木曜日

高麗大学の韓国史研究所が研究結果をパクる

まずは引用から

戦時中に日本軍が占領地で慰安所を直接管理していたことを示す資料が新たに公開された。

高麗大学の韓国史研究所は8日、1940年代にビルマ(現在のミャンマー)とシンガポールに滞在し、日本人が運営する慰安所で従業員として働いていた朝鮮人が残した日記の原本を公開した。

同研究所によると、日記の作成者(1905~79年)は経済的理由から42年に朝鮮を離れて東南アジアに向かい、同年8月20日から44年末まで2年余り現地に滞在した。43年から翌年にかけ、日記で慰安所や慰安婦についてつづっている。
旧日本軍が組織的に慰安所を管理 韓国で新資料公開

どこかで見たことあるどころか、昨日似たような記事を見ました。
慰安所:朝鮮人男性従業員の日記発見 ビルマなどでつづる
慰安婦:安秉直名誉教授、日本軍による組織的動員を立証
これです。

毎日新聞と朝鮮日報で日記の解釈がだいぶ違いますが、基本的に同じですが毎日新聞の記事を引用すると、
朝鮮近代経済史が専門で、慰安婦問題にも詳しい安秉直(アンビョンジク)ソウル大名誉教授が見つけた。約10年前にソウル近郊の博物館が古書店で日記などの資料を入手。これを安名誉教授が最近精査し分かった。堀和生京大教授と木村幹神戸大教授が、日本語訳の作成を進めている。
とあるように、安秉直(アンビョンジク)ソウル大名誉教授の研究とあります。
日本語訳を進めている木村幹教授がtwitterで激おこです。







ソウル大学の安名誉教授という方は韓国では煙たがられているようで、それも関係しているようです。





とにかく早いこと日記の解釈を都合のいいものにしたいのでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿